息子がまだ産まれる前、出産準備をしているときは
「オムツってどれ買えばいいの?新生児用ってなに?新生児とSサイズってどう違う?メーカーいっぱいあるけどどれ買えばいい?」
なんてことを言いながら、売り場の前であれこれ悩みましたが、いざ使うとだんだん分かってくるものですね。
使うまでは正直どれも似たようなもんじゃないの?と思っていましたが、メーカーによって全然違うし、我が子に合う合わないもあるんだなあと。
個人的感想になりますが、これから買うどなたかの参考になればと、僕が使ったオムツのレビューを書いてみます。(なんて言いながら妻にずいぶん聞きましたが・汗)
息子 生後約2か月半
・身長 約60㎝
・体重 約5300g
細くすぎず太くすぎず、な普通の赤ちゃん体型です。現在Sサイズ(4~8kg)のオムツ使用中。
股上深めでサイズ的にグーンが一番大きい気がします。
つけたときお尻部分に余裕があるので安心感があります。
大量うんちの時たまに背中から漏れることがありますが、基本的にはモレもなくおしっこの吸収も良いです。
今のところオムツかぶれもなしです。(おむつ替えの時塗っているワセリンのおかげもあるかもしれません…)
我が家は今のところ、グーンを愛用しています。
妻が出産した病院で用意してくれていたのもこれでした。
母子同室だったので面会に行くと僕もおむつ替えをやらされ一番最初に使ったモノなので、ひいき目部分があるかもしれませんが、妻も「結局これが一番」と同意見のようです。
特に目立った問題もなく、使用しています。

パンパース テープ ウルトラジャンボ S 306枚 (102枚×3個) (テープタイプ)
- 出版社/メーカー: P&G
- 発売日: 2014/09/06
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
パンパースはグリーンとパープルがありますが、我が家が使用したのは画像と同じグリーンです。
股上深めでモレもなく、おしっこの吸収力はこれが一番のような気がしました。
おむつ替えの時どっしり重くなっていたので。
しかし、僕的にはおむつの匂いが気になりました。
おしっこした?と思ってチェックするけど何もなし…ということが何回も。
あと、テープの接着が良すぎるのか、おむつ替えの時体にくっつくことが多かったです。
お祝いにいただいたり、出産準備品としても用意していたので沢山使いましたが、匂いが気になるので購入をためらいます。

ムーニーマン エアフィット 男女共用 Mサイズ 70枚 (パンツタイプ)
- 出版社/メーカー: ユニチャーム
- 発売日: 2014/08/25
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
肌触りはこれが一番良い気がします。
ウエストのギャザーが綺麗で「おむつ」というより「パンツ」に近いイメージ。
お尻にフィットする感じは良かったのですが、股上浅めで我が子には少し小さい気がしました。
妻もそこが気になったようで、今のところ一回きりの購入で終わっています。
もう少し息子が成長して違うサイズになったら、ぴったり合うのかもしれません。
息子が5㎏ぐらいの時、新生児用のものをいただき、サイズギリギリ状態で使っていたのできちんとしたサイズ感が分かりません。ごめんなさい。
このオムツは折り方に特徴があります。
綺麗な三つ折りでコンパクトなので、出掛ける時なんかはかさばらずに持ち歩けて良いのかなと思いました。
また、ほかのオムツは「おしっこライン」が1本なのですが、これは3本ありました。
おしっこをしたらすぐ気づいてオムツを替えてしまうので、吸収力やモレなど分からないまま無くなってしまいました。
息子現在1歳を超えましたが、愛用はマミーポコパンツとなっています。