もうすぐ三か月になる息子、だんだんうんちをするのが上手になってきました。
というのも、最近までうんちを出すのにすごく時間がかかってたんです。
真っ赤な顔していきんでうなって、手足ジタバタ、それはもう大騒ぎ。
この姿に最初は何事かと心配していたのですが、うんちを出すや否や騒がなくなるので、なんやきばってたんかい。ってことで一安心。
しかし、うんち出すのにこんな時間がかかるとは、もしかしてコイツ便秘症??
なんて思ったりもしていましたが、どうやら腹筋の使い方が分かってきたみたいです。
ミルクを飲んだ後、きばる気配もなくプリプリプリーとするようになりました。
まっかっかの顔できばりまくってやっとこさ出た後のスッキリ顔は、何とも不細工で可愛いかったから、もう見れないと思うと少し残念。
オムツ専用ゴミ箱は使っていますか?
ところで、いただきモノのオムツ専用ゴミ箱。
僕は気に入っているのですが、妻はあまり気に入ってなさそうです。
あれば便利だけど無くてよいモノ、なんだそう。
息子コーナーの一角に置いてある、まるっこいフォルムのコチラ。
場所を取らない割に 使用済みのオムツがけっこう捨てられます。
いくつ捨てられるのか数えたことはないけど(ゴミ捨てはほとんど妻がやってくれてる…)20個は余裕じゃないかな。
匂い漏れも全くなし。
蓋を開けるとこのような二重構造になっています。
ゴミ袋でわかりづらいですが、オムツを捨てた後、内蓋がしまって密閉されるので匂いが漏れないんすね。
スゲー考えられてるーもらえてラッキーと僕は思っていたのですが、妻が言うには「ランニングコストがかかる」とのこと。
なんと専用ごみ袋がめちゃ高い!
コスパが良ければ二重丸◎
カセットタイプの専用ゴミ袋、3つセットで2500円くらい。
ってことは1個約830円!そりゃ高い。

アップリカ 紙おむつ処理ポット におわなくてポイ 消臭タイプ 専用カセット 09102 「消臭」・「抗菌」・「防臭」可
- 出版社/メーカー: アップリカ
- メディア: Baby Product
- 購入: 5人 クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る
だもんで妻はあまり使ってなかったんだそう。
そう言われれば、いつもスーパーのレジ袋をセットした蓋つきの缶に捨てているなと気が付いた。
たしかにこの変わった形の専用カセットのおかげで、ゴミ袋セットもラクちんだし、オムツがいっぱいになった時のまとめ機能もさすが!の品。
高い理由も分かりますーなんだけど、家計を預かる主婦が買い渋る理由にも納得。(節約ありがとうございます)
まとめ
これらを踏まえて、おむつ専用ゴミ箱、必要?不必要?
使っている僕の見解では、コスパが気にならなければ二重丸の品。
妻的には「ランニングコストのかからない機能抜群ゴミ箱、かつインテリア的にオシャレ、将来オムツを捨てなくなっても使えるもの」が最高なんだそう。
女性は欲張りね。。
とりあえず我が家にはこのカセットがあと2個残っているので、僕は妻の目を気にしながらおむつ替えをしたいと思います。