Switch-push.com -ナニカのキッカケ-

ガーデニング、投資、一眼レフ、子育て、製品レビューなど。誰かのナニカのスイッチを押すキッカケになれば幸いです

スポンサーリンク



       [PR]▶ GMOクリック証券 株式取引なら岩井コスモ証券アマゾン売れ筋一眼レフ

年末年始の里帰り。妻の実家?夫の実家?


年末年始の里帰り

f:id:kencharou:20151231072032j:image
今年も、残りわずかになりましたね。
良い年になりましたか?

我が家は、大晦日は家族だけで過ごします。
年始は自分(夫)の実家に訪問します。
近いので、泊まりませんが。
妻の実家へは、年末から大晦日の午前中
までの2泊3日大晦日の夜は自分達の家で、
家族だけで、過ごします。

結婚してまだ数年ですが、当たり前のように
元旦は夫の実家を優先する形になっています。

皆さんのご家庭はどうですか?
昔のように家制度がなくなり、夫優先の正月
を過ごすことに疑問を感じる家庭もあるとおもいます。

そもそも、頭からそんな考えはなく、結婚して初めての年越しからモメル家庭もあるでしょうね。時代の流れですね。

我が家は夫優先の年越しですが、
いまや当たり前ではない。
妻の理解がある と思って感謝しないと
いけないですよね。

妻が夫優先が当たり前だと思っていたとしてもです。年越しくらい実家でさせて欲しいと思っているかもしれませんし。

今年は、仕事納めの関係で妻と子供を先に
妻の実家へ帰すことに。
自分は、約2日間独身生活にもどりました。
炊事洗濯、独身時代の1人暮らしを思い出しました。妻はそこに加えて子供の世話。
こりゃ大変だ。

2016年は当たり前の事に
感謝しようと思います。
皆様、2016年も宜しくお願いいたします。